【あの人のこだわり】カラー集団iLe.が手掛けた「iridaシリーズ」はすべて自信作! ホームケアは KERAFFECTとALORBを提案し、髪の健康とツヤをキープ 

SNSで見かけるあの有名美容師は、日々のサロンワークでどんなアイテムを使っているのでしょうか。

サロンワークで愛用しているワゴンの中身を公開し、「こだわりのアイテム」を紹介してもらう特別企画「あの人のこだわり」。 

今回は、国内最高峰のカラー集団iLe.代表、酒井元樹(さかい もとき)さんです。

KAMI CHARISMAのカラー部門「2つ色美容師」としても表彰された実力者であり、日本のみならず海外でもセミナー活動を展開。

世界進出を見据えています。そんな酒井さんのオススメのプロダクトやヘアツールを教えてもらいました。 

酒井元樹さんってどんな人? 


プロフィール – Profie –

iLe.代表   酒井元樹(さかいもとき) 

新潟県出身。長岡美容専門学校卒業後、上京。数年前に独学でヘアカラーを研究し、独自の理論を確立。講習活動もスタート。フリーランスとして活動後、サロンワークの拠点を池袋から表参道へと移し、2020年原宿にてiLe.を立ち上げる。2023年には2店舗目のnehus.をオープン。ダメージレスな「effect BLEACH」を広める活動を国内外で展開。カラー講習多数。Instagramのフォロワー数は6万7000人以上。KAMI CHARISMA(カミカリスマ)2024アワードにて「2つ色美容師」として表彰される。

毛髪ダメージを和らげるeffect BLEACHを国内外で発信! 

編集部:酒井さんの経歴と得意分野を教えてください! 

酒井:20代中頃から独学でヘアカラーを学び、ダメージレスなブリーチヘア技術を確立しました。そこからフリーランスを経て共同代表の西村亮とiLe.を設立。iLe.はハイクオリティかつ多彩なカラーをスタッフ一人ひとりが提案しているサロンです。 

僕自身の仕事内容としては、サロンワークと運営のほか、カラーの講習の仕事も多いですし、メーカーさんとプロダクトを共同開発するなど、社外の活動にも多くの時間を割いています。 

とくに近年は「effect BLEACH」を国内外で発信することに注力しています。「effect BLEACH」とは、ケア剤のアルカリ成分を抑制し、従来のケアブリーチよりもさらに髪のダメージを軽減するプロダクトです。プロダクトの開発チームとして入って、一緒に開発しました。 

編集部:これからのビジョンも聞かせてください! 

酒井:カラー技術と「effect BLEACH」を世界に広めていくことで、全世界のお客さまがよりハッピーになるように働きかけていきたいと思っています。 

同じ志を持つメンバーを集めたチームをつくり、メーカー、ディーラーさんと協力しながら、中国、香港、台湾、韓国など、まずはアジアで広めているところです。 

effect BLEACHが広がれば、ブリーチがもっと身近になるし、もっと髪色を楽しめます。お客さまの気分や季節感にあわせて着こなしを変えるのと同じように、髪色を変えて楽しむ世界にしたいです。 

iLe.のメンバーの声を集めてくったiridaシリーズ 

編集部:酒井さんがサロンワークで使っているワゴンの中身のこだわりを教えてください。 

酒井:ツインブラシ、シザーセット、セット用アイテム…などが入っています。こだわりというよりも、お客さまにとって最善であり、テンションも上がるスタイルにするための道具一式を揃えている感じですかね。 

編集部:一番オススメのアイテムをあげるとしたら何ですか? 

酒井:irida oilとmilkはどちらもイチ押しです。iLe.のメンバーの声を集め、メーカーさんと一緒に開発したオリジナルブランドのプロダクトです。いろんなヘアデザインを楽しむiLe.のお客さまのために、こだわり抜いてつくりました。 

最初はサロンとお客さまのためだけのプロダクトにしようと考えていましたが、多くの美容師さんからの要望もあり、提供することに。今ではECで爆発的に売れるプロダクトに成長しました。 

irida oilはベタつかず、軽く、手触りがいいです。素髪のような自然なツヤを出せます。みんなで「こんな質感がいいよね」と意見を出し合ってつくった自信作ですし、何度もサンプルをつかって女性の意見を集めています。香りも圧倒的に支持されるものを採用しました。 

お客さまにも違いを実感してもらいやすいです。仕上げが終わり、サロンを出るときのテンションが明らかに高いんですよ。理想の質感をつくるだけではなく、プロダクトの香りもお客さまの気分をアゲてくれます。 

【irida oilを使ったスタイル】 

▲100円玉くらいの量を2、3プッシュして、髪の内側から毛先につけて伸ばします。表面からつけるとどうしてもベタッとした感じになるので、内側と毛先につけて余ったものを表面に、最後に根元につけてあげるとキレイに仕上がります。 

▲オイルの使い方は、先に紹介したヘアデザインと基本的に同じです。顔まわりのフェイスレイヤーには、iridaのbalmをつかっています。 

▲こちらもオイルのつけ方は同じですが、最後にちょっと足して束感を出したりしています。 

なお、今回紹介した3つのヘアスタイルは、どんな髪質、どんな骨格の人も楽しめるように似合わせられます! 

髪色が飛ばないradiantのアイロンはiLe.のマストアイテム 

編集部:シャンプーとトリートメントのオススメを教えてください。 

酒井:‎KERAFFECT SHAMPOOとALORBシャンプーとトリートメントです。どちらのシャンプーも髪に必要な栄養を与えてくれますし、物理的な摩擦を抑えてくれます。健康な髪をつくり、ダメージから守ってくれるんですよ。性能で選ぶなら‎KERAFFECT SHAMPOO、コスパも重視するならALORBという感じですね。 

編集部:酒井さんのオススメのヘアツールは何ですか? 

酒井:リュミエリーナのヘアビューロンとradiantのストレートアイロンです。 

 

ヘアビューロンはハイダメージの方でも安心して使えます!何回アイロンを入れてもダメージを感じさせません。巻き直しやアイロン当て直しができるのがオススメのポイントです!radiantは髪色が飛ばないようにプレート加工されてるので、色持ちがよくなります。カラーを売りにしているサロンなので、欠かせないツールです。 

編集部:サロンワーク中にお客さまにオススメすることが多いアイテムを教えてください。 

酒井:さきほど紹介した‎KERAFFECT SHAMPOOとALORBのシャンプー、トリートメントをオススメすることが多いですね。ハイトーンカラーの髪は痛みやすいので、日々のケアが大切ですし、やっぱりシャンプーとトリートメントの効果は大きいです。 

使うことでお客さまの未来が変わることをイメージさせる 

編集部:サロンワーク中にお客さまにアイテムを紹介するときはどんなことを意識していますか。 

酒井:オススメのアイテムを使うことで、お客さまにどのような未来が待っているのか、お客さま自身に想像してもらえるような話し方をすることで、必要性を感じてもらうようにしています。たとえば、「このシャンプーとトリートメントを使うと、よい髪の状態で過ごせますし、また新しい髪色にも挑戦しやすいですよ」など、お客さまに合わせて提案しています! 

編集部:お客さまが素敵な髪で過ごせるように、未来まで見据えてアドバイスしているのですね!酒井さん、今日はありがとうございました。 


【あの人のこだわり】は、株式会社LiMEが運営するInstagramアカウント『@stekina_pro_cosme』の投稿と連動している特別企画です。

@stekina_pro_cosme』では、今回のインタビュー内容がわかりやすく投稿されていますので、ぜひ合わせてご覧ください。

<LiMEとは?>

LiMEは現役の美容師さんが開発した、美容師や理容師の為のカルテ&予約管理ツールです。

LiMEに追加されたEC機能を使えば、ご紹介した商品をお客様がInstagram上でご購入していただくことが可能です。

LiME ECの詳細はこちら▶︎

LiMEインスタグラムはこちら▶︎