◼️ぜひコピーしてバックルームに貼り出すことをおすすめします!!
「早期デビューもいいけど、売れられる自信を持つことも大事」

次に第二特集のこの企画面白かったですね。『新スタイリストの売り上げの壁』。
これはコピーしてバックルームとかに貼ったらいいんじゃないかなって思ったくらいです。

例えば売上70万円は超えているけど、100万円は超えられないみたいな人にとって、それぞれ壁に対しての分析や課題が書いてあります。結構合っていると思いますね、これ。僕はプレイヤーでは300万円を全然超えている美容師だったので、その観点で見てもちゃんと合ってるなと思いますね。

僕はデビューした初月から結構売り上げバーンって上げて、ずっと維持してきていました。ここに書いてある30万円や50万円の売り上げって、アシスタント時代のカラーモデル、デビュー前の営業時間外でクリアしていたんですよ。

そのときに思っていたのは……みんな早くデビューしたくなるじゃないですか? でもただ早くデビューすることよりも、売れられる自信を持つことが大事だと思います。正規料金でお客様を呼んで、ちゃんと納得して帰ってもらえるレベルまで到達した技術を、ちゃんと作っていくこと。それをより早い段階でそのレベルまでいけるのかというのがすごく大事だったなと思うんですよ。

やっぱり30万円を超えられない状態って、待遇志向よりも実力をつけることに意識を持っていく。自分が「働いてあげてる」みたいなスタンスだと多分超えられない。お客様に対して美容師をさせてもらっているという意識をもたないと。お客様が来てくださるから、自分は仕事があるんだという意識が大切です。

ここに課題として、まずは客数および新規リピート率を上げて、失客分析、自己分析、そして強みを見つけて強化していくとありますが、これはデビューしてからやらなくても、アシスタント時代でもスタイリストのお客様とか、自分のモデルでやるべきことじゃないかなと思っています。スタイリストのお客様に入らせてもらったときに、どこを直されているのか研究したり、どこをもっと改善した方がいいか自分から先輩に聞きにいったり。そもそも積極的に教わってもらいたいと思います。
